Goods, Web

昔も1度、無線LANボードに挑戦したことがありました。
激安でボードがあり、入れてみましたがなんかボードの調子が悪く、挫折した思い出があります。

みなさんも有線LANの方もいらっしゃると思いますが、台数が増えるとあのケーブルがすごくじゃまだと思いませんか?このボードを使えばその悩みも解消なのですが・・・

いかんせん通信速度が有線LANと比べて遅いのでその辺がガマンできるんであれば・・・(^^;

特価blog919!!:PLANEX 802.11g対応 無線LAN PCIバスアダプタ [GW-DS54SGX]が¥1,999-ナリ!

Web

1つ頭が良くなったこと。

ブログなどのphpを使っていると勝手に削除できないフォルダができたりします。
なんでもそれは自分が操作したものではなく、phpなどが作成したりパーミッションを作成したりしたものでこちらからは勝手に操作できないようになっています。

それを削除できるようにするにはphpでパーミッションを変更するようなカンタンphpを作成し、それを実行すればOKというネタをネットから仕入れました。

例えば

<?php chmod(“変更したいディレクトリ名”, 0777); ?>

をエディタで作り、それを適当な名前(a.phpなど)で保存し、それを変更したいディレクトリと同じ階層にアップロードし、phpをブラウザより実行します。
すると見事にパーミッションが変更になり、削除できるようになりました。
よかった、よかった。

Goods, Web

お、オレのルータも対象だ。
なんかメッセンジャーとWebカメラを使ったときって条件には当てはまっていないけど、一応アップデータしておこう・・・

ひかり電話対応ルータ「RT-200KI」の不具合及び今後の対応について
http://www.ntt-east.co.jp/release/0611/061102a.html

Web

私も少しは2ch見ます。

現在はFirefoxに2chを閲覧するプラグイン「bbs2chreader」を突っ込んで、巡回するために「Foxage2ch」ってのを突っ込んでいます。
でも、これの欠点は「まちBBS」が見られないこと・・・
諦めて、最近はまた昔使っていた「Jane Doe Style」を復活しかけていました。

でも、その時見つけたのがbbs2chreaderでもまちBBSを見ることが出来るという
「まちBBS Wrapper」
何でも、cgiでまちBBSを2ちゃんねる形式で出力するシステムなそうです。

早速登録して使ってみようと思います。

Grand-WAZOO
http://www.grand-wazoo.com/

Web

Bloglinesの自分の登録しているFeedが表示されなくなっちゃった。
どうなっているんだろう?

Web

Youtubeにある私の好みっぽい音楽のジャンルの曲のリンクを張っているページ。
なかなかうれしいページです。

メタル魔宮へようこそ

Web

先日、Googleから「Google Docs & Spreadsheets」なるサービスがリリースされた。
これはワープロと表計算の機能をWeb上で実行させるサービス。

ま、あまりいないでしょうけどWordやExcelなどをお持ちでない方はそのかわりに使えるようになり便利になるであろう。

さて、Googleの最近のサービスの増殖ぶりには吃驚(ビックリ)するばかりで、メールサービス「Gmail」や「Google Calendar」、使わなくなったけどRSSリーダーの「Google Reader」とWeb2.0使いまくりです。

今回のDocs&Spreadsheets、私はOfficeを使用しているので今までの使い方だとあまり必要ないように思うのでどのように使用すれば有効に使えるのか思案中です。

1つだけ、先日知り合いに\r\n「ブログの記事に表を挿入したいんだけどどのようにしたらよいでしょう?」と相談を受けました。

その知り合いはPCこそ持っているものの、あまりPCは得意とはいえないタイプです。
そんな人に
「HTMLエディタで表組みを作り、タグソースをコピーして貼り付ければできますよ」
・・・なんて、難解なことをお話ししても理解してくれるはずがありません。

そこでこのGoogle Docs & Spreadsheets!
これにはブログへの投稿機能がついているのでした。数種類のブログに対応もしています。
このワープロで表を作成し、そのままブログへ投稿すればそれでOKです。

やっと役に立つ使い方を見つけました。

・・・でも、自分で役に立つ使い方はどんなのだろう・・・?
※日本語表示は多分、Firefoxのプラグインで日本語化しているからだと思います。
普通は英語表示だと思います。

■Google Docs & Spreadsheets
http://docs.google.com/
※このサービスを使用するにはGoogleに登録が必要です。

Web

何でも、ネットで仕入れたネタを見たら、300曲こちらで再生したデータを蓄積すれば、Last.fmから音楽配信を聴くことが出来るというのでがんばって300曲再生してみたのですが、一向に聴くことが出来ない状態で・・・

どうしてかな?と思って調べてみるとLast.fmには外国サイトと日本サイトがあるのですが、日本サイトではまだ曲配信していないと・・・(^^; 今年の秋ごろからだと・・・

ということで、無理矢理外国サイトのLast.fmにログインしたら聴くことが出来ました。
これで1つ勉強になりました。

ちなみにどちらかで登録すればどちらでもそのアカウントで使用することが出来ますし、データも引き継いで使用することが出来ます。

■Last.fm(日本)
http://jp.last.fm/

■Last.fm(イギリス)
http://www.last.fm/

Web

Last.fmに似ているサービスとして、「Pandora」というサービスがあることを知りました。

早速、登録して試してみました。
Last.fmも面白そうな感じでしたが、Pandoraもひけを取らず面白そう。

ネットでネタを調べたところ・・・

・Last.fmはいわゆるソーシャルな仕組みで、それぞれのユーザーが聞いている曲データを収集して、それらの情報から、どうやらこの曲とこの曲は近そうだぞ、みたいなことを推測している。
・Pandoraは、曲それ自体の旋律や曲調、オーケストレーションみたいなとこから曲の関係性を出してる。

ということらしいです。

となると、私はどっちかというとLast.fmよりはPandoraの方が好みっぽい気がします。
でも・・・

Pandoraはこちらが何もしなくても音楽が流れていますが、Last.fmは自分が聞いている曲・アーティスト・ジャンルなどによって左右されるところが違いますね。

ここは自分が聞いているジャンルやアーティストの自己主張をしたい気持ちもちょっとします・・・(^^;

ま、しばらくはこの2つのサービスを一所懸命やってみようと思います。
自分的には実はmixiよりも面白そうな気がしています。

■Pandora Internet Radio
http://www.pandora.com/

Web

mixiに続いて、新しいネットサービス「Last.fm」をしている。

どんなサービスかって、私もやり始めだからうまく説明できないが、何でも自分がPCでCDを再生していると自分の聞いている曲のラジオ局がサイトに出来、それを共有などして楽しむサービスらしい。>全然説明できていない・・・(^^;

ま、音源のことならこれまでの音楽人生、すごく偏ったジャンルの音源がたくさんあるのでトライしてみようと思った。

また、そのうちにレポートします。
自分もどんなに面白いのか全然わからないので。