長く圧縮形式として君臨してきた日本で開発された圧縮形式「LHA方式」の開発がストップするようです。
それにともなって、セキュリティの脆弱性の関係もあるので、使用は止めたほうが良いとのことです。
最近の圧縮形式はほとんど「ZIP」か「RAR」だと思いますが、NEC98の頃なんてLZHしかなかったな~
というか、今でも私はLZH。
しかし良く考えてみると、今さら圧縮するって概念がわかりにくいでしょうね。そんなことほとんど必要ないし。HDDが2TBだったり、USBメモリも8GBとかが普通の時代ですかね。
昔は1.4MBのFDDにデータを入れるために大変苦労したんですよね?その証が圧縮っている考え方なんですけどね。
しかし、うちの職場はメールでZIPファイルが添付で来ると削除されます。
ですから「添付はLZHでお願いします。」と言っていたのに、使えなくなると何を使うんだろう?
とにかく開発者並びにそれに関係した皆様ご苦労様でした。
■ 国産の圧縮形式「LZH」のUNLHA32.DLLの開発中止へ、LZH形式使用中止を呼びかけ – GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100607_lzh_end/