Band

100508_222543 
練習後のミーティングの模様

昨日はひさしぶりの練習で、ライブイン2010以来だから2ヶ月ぶり・・・(^^;
こんなんでいいのか?という感じではありますが、各メンバー新しい道に進むものあり、新しい事業が始まるものあり、いろいろと忙しく過ごしているようで、全然時間が取れませんでしたので。

そんなひさしぶりの練習でメンバーみなさんはちゃんと演奏できるか不安だったようですが、私はそんなことは結構どうでもよく(笑)>みなさんごめんなさい。

今回の私的テーマは「作ったエフェクターは使えるものなのか?」ということで・・・(笑)
使ってみましたが普通に使えそうですので、これは仲間入りにします。

あと個人的にはSSHのストラトはやはりシングルPUとハムバッカーとの音量差がありすぎて、わかっちゃいたけど、それを解決しなきゃいけないようです。

肝心の練習はメンバー皆さん気合の入った練習で、良い練習でありました。

Band

先日引っ張り出した写真をもう1度拡大して見てみよう。

livein2501

改めて高校3年の時に出演したライブインの写真です。もちろん、この頃は大ホールでやってました。
よく見るとさ、大ホールなのに、みんなお客さんがステージの前まで来て、盛り上がっているんですよね?この頃はすごいライブインも盛り上がってたし、うちのバンド人気があったんだ・・・(笑)
1985/3/10のタイムスタンプ。25年前。
しかし、受験生だったはずで、でも2月で試験は終わっていて、みんな落ちていて・・・そうすることにしたあとのライブだったと思います(笑) ふざけた高校生です。
このときはどんな曲やったのかな?浜田麻里とアースシェイカーと・・・覚えてない。TOMCATの「ふられ気分でロックンロール」やった(笑)
これはグレコのストラトを自分で彫刻刀でスキャロップにして使ってました。PUもHSHにしてたんじゃないかな?
イングヴェイというよりもアルカトラス時代のスティーブ・ヴァイを意識して作りました。
しかし、このギターを誰から入手したのか覚えてません。そして、このあとどこに行ったのかも覚えてません。

livein2502

どうして、フライングVに持ち替えているのかわかりません。何の曲やったのだろうか?
このフライングVは初めて買ったギターで思い出があります。
ある日、テーブルに立てかけて置いてたら、滑って床に落ちてしまいました。すると、ネックのヘッドが入れてしまったのです(笑) もう焦りまくりというか涙・・・
結局その折れたところを木工用ボンドと五寸釘を打って直しました(爆)
1年くらいは使えてましたが、だんだんと傷口が開いてきて・・・ついに諦めました。

ちなみに時効ですが、あがり症の私は絶対にステージに立つと緊張すると思って、ステージ前の控え室で日本酒を一気飲みして出た気がします(高校3年生です)。そしたら、ステージ終盤に足がフラフラだった気がします。あ、もちろんプレイもヘロヘロでした。

もういいか、思い出の話しは。

Band

ライブ無事に終わりました。
見に来てくださったみなさま、主催者の方々そして対バンのメンバーの方々、ありがとうございました&途中ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

しかし、20分のステージなのに、朝の10時に会場入りして、ライブして、打ち上げして帰ってきたのは26時・・・
ライブって体力いりますね。

しかし、自分の演奏超ヘタすぎます・・・というか、練習は普通なのに本番に必ずうまくいかないのは実力なんだろうけど、あがり症のせいなんだと思うのですが・・・

だって、ステージ上で頭が真っ白になること、しょっちゅうだもん(^^;

これは打ち上げの模様・・・

100307_192355

Band

昨日は日曜日にあるライブの段取りミーティングがありました。その後、ダラダラと飲んで・・・と思ったけど事情があり、ノンアルコール。
K嬢とFUJISPRINGさんとUすけくんとTKHRさんとM川くんバンドのみなさんとご一緒して、結局26時まで・・・ノンアルコール・・・(笑)

ライブは今度の日曜日なのに、エフェクターのセッティングも決まってないし、アンプの持ち手も修理してないし、やってないことがたくさんある・・・

前日までにできるのかな・・・?

Band

本日はベイスタで行いました。
みなさん、だんだんイイカンジです。

私もギター改造したから機嫌よくできました(笑)
しかし、家にあるのとは違うアンプで思い通りの音を出すのは大変だ。

練習終了後に明日の打ち合わせにカントリーズcafeへ。
今日も誰も来てないじゃないか!
仕方ないから、マスターとレコード聞いて過ごしました。

季節の変わり目はいろんな変わった人が現れるのでご用心。

Band

だんだんまとまってきました。
本番までにはイイカンジに仕上げていきましょう。

しかし、今日は練習終わって2階に下がっても誰もいませんでした。
せっかく飲む気でいたのに・・・(笑)

ミーティングして帰りました。
昨日盛り上がったみたいだもんな~

あ、本日はLRTさんのFender TwinReverbをお借りして練習しました。
でも、あのアンプなかなかツワモノです。マスターボリュームないからエフェクターで歪ませましたが、思い通りの音にするに苦労します。というか、歪みになかなか馴染まない。
うちは曲によって、クリーン、クランチ、ディストーションの3音色使うんですけど、なかなか思い通りの音になりませんでした。こういうアンプもあるんだと経験しましたとさ。

追伸:LRTさん、今日来るんじゃなかったの?待ってはなかったけど・・・(笑)

Band, Guitar

去年のライブではFujigen使いました。
先日のライブではKiller使いました。

次のライブではSquier使いたいんだけど、なんか触ってみるといまいち「キタキタッ!」って感じじゃないんだよな(笑)
どうしようかな~・・・

しかし、ジモティーはフロイドローズ使っている人少ないよね?
そんなジャンルの音楽をやってないのか。さみしいな・・・

Band, DTM

次の新曲の単体音源を「る」さんと「だ」さんのために作りました。

最近のDTM事情としてはフリーソフトでも強力なソフトが出ているので、ほとんど無料でいろいろなソフトを入手することができます。
このソフトは「Reaper」。MIDI打ち込みからそれをVSTという規格のバーチャル楽器で録音して、ミックスまでできます。できないのは波形編集かな?
あ、これはフリーウェアではありませんが、起動時にメッセージを数秒待てばその後は制限なしに使えます。
波形編集もフリーソフトがいくつかありますね。私は「Wavosaur」というソフトを使っています。
ちなみにどちらも英語のソフトですが日本語もパッチも出ていますのでググれば見つかります。
便利な世の中になったものです。

ミュージ郎世代だった皆さんいかがですか?>私はミュージ郎とか使ったことはありません。

■ REAPER
http://www.cockos.com/reaper/

■ Wavosaur free audio editor with VST and ASIO support
http://www.wavosaur.com/

Band

次のライブに向けての新曲を決めるミーティングを実施しました。
次のライブもがんばります。

Band

古い写真を探してみました。

001

高校3年のLIVE INです。
写真の日付を見ると「1985.3.10」となっています。
25年前ですな。
このときもメタルキッズでした。
バンド名は「ねむの木」と名乗ってました。

002

フライングVも使ってるし。高校生のくせにギター持ち替えてるし(笑)
このときのLIVE INにMi5のTKHR氏も出ていたそうです。
バンド名は覚えてましたが、TKHR氏の存在は知りませんでした。

このLIVE INをラストライブにしてこのバンドは解散して、それぞれの進路へ旅立ちました。