Guitar

娘に「これ、学校の部室にあったんだけど、ちゃんと動くかどうか見てちょうだい」と手渡されました。

D1010252

BOSSのエフェクターたちです。早速ギターとアンプ繋いで音出し。

・BOSS TURBO Over Drive OD-2
25年前くらいのエフェクターなのでしょうか?昔流行りましたよね。私は初めて音を聞きました。これは今でも普通に使える音じゃありませんか?耳がおかしいですか?普通にいい音でした。TURBOを効かせるとなおよかったです。

・BOSS Chorus CE-3
コーラスといえばBOSS。さすがBOSSらしいコーラス音です。普通にコーラスですね。でも自分の好みではありません。

・BOSS Compression Sustainer CS-3
定番のコンプレッサーですね。これも初めて使います。では、エフェクターON! ・・・あれ?音が歪んでる!?コンプなのに音が歪んでオーバードライブみたいになっています(笑) これは完全にどこか壊れています。中を開けて見ましたが外見は変化ありませんでした。きっとICとかコンデンサーが劣化で壊れているんだと思います。私にはこの症状を直すスキルはないのでこれで終了!

ということで、確認作業でしたー(笑)

Guitar

Line6から新しいアンプ出ました。
Line6のモデリングを使用しながら真空管アンプでもあります。
あーいいなー、これ欲しいなー。
でも、まだ価格がわからない。
真空管アンプの出力ってトランジスタの同じ出力より大きいって言うけど、25Wってどのくらいなのかな?
カントリーズcafeのライブでは使用に耐えうるのかな?

DT25 | Line 6
<http://jp.line6.com/dt25/specs.html>

Guitar

バンド練習をして思うことです。
自宅でひとりでギター弾いているときにはなんか物足りないエフェクターでも、実際にバンドで音出してみると好みの音になるエフェクターってあります。

そのエフェクターの紹介です。

ジャーン!BOSS ST-2 PowerStackです。
先日ヤフオクで購入しました。マーシャルのスタックっぽい音を意識した歪みモノです。
回路はDSPのデジタル回路になっているので、基本的にはマルチエフェクターの歪みと同じような感じだと思います。
ちょっとだけ歪みの味付けがわざとらしい感じだと思っています。

これは家で弾いていると好みの音ではあるけれど、なんかどっか足りなかったり不満があって「うーん」と唸ってしまいながらいつも別なディストーションで弾いているんですが、バンドで合わせると音も通るし、ちょうどよい感じでごきげんな歪みになってしまうという歪みモノです。

やはりギターの音作りってバンドで合わせながら大音量でやらないと細かい判断ができないということが多いですね。

追伸:いつも座って練習していると立ってと弾けないフレーズがたくさんありました(笑) みなさんは立って練習しているのでしょうか?これから立って練習したいと思います。

Guitar

先日、エフェクターに裏に付けるマジックテープ「下駄グリップ」の記事をアップしたところ、その記事が発売元のホームページに掲載されちゃいました。

下駄グリップご利用者さまのご紹介
<http://getagrip.seesaa.net/article/226666498.html>

こんなんで掲載されてすごく恥ずかしいのですが、とても便利なので興味ある方は使ってみてばいかがでしょうか?どんな商品なのか詳細は…

張替え自由!エフェクターボード固定用マジックテープ下駄グリップ販売所
<http://cart04.lolipop.jp/LA21033038/?mode=ITEM2&p_id=PR00102005164>

ちなみに私はあまり大きな面積貼るとエフェクターボードからエフェクターを剥がすのに大変なので、汎用のシートを3等分に切って使っています。3等分でまあギリギリエフェクターは固定できます。それに剥がしても水洗いして繰り返し使えますからとても便利です。

Guitar

BOSSからこんなのが出るんだそうです。

 

Power Stackと同じDSPっぽいけど、でもよさそうですよ。
下のページで動画も見られます。

BC-2: Combo Drive
<http://www.rolandconnect.com/product.php?p=bc-2>

Guitar

この前、ギター屋さんに「そんなことやる人いませんよー(笑)」と言われたネタです。

普通シングルコイルってポールピースがデコボコになっていますよね?
 
こんな感じです。これは各弦の太さによって弦とポールピースとの距離を調整して、音量のバランスを取るのが目的と思われます。でも、3弦が高かったりしているのは、昔の弦は3弦までが巻き弦だったためと思われます。

ま、そのデコボコのためにピックアップにピックが当たって弾きにくかったり、またピックアップと弦の間隔を調整するのにいろいろと不都合が発生するわけです。
そのために最近はポールピースのデコボコがないものもありますね。

こんな感じのですかね?

じゃあ、デコボコのポールピースをこんな感じに平らにしたらいいんじゃないか?って思ったわけです。
最初は「グラインダーで削ろうか?」と思いましたが、グラインダーを持ってないので、その前にどうにかできないかと考えた結果…

「叩いてみよう!」

ということになり、柔らかいドライバーの柄で叩いてみたわけです。

すると…

見事に引っ込むわけですよw
ポールピースはただ圧入されているだけで、接着剤などで固定にはなってないのです。(なっているのもあるかも)
なので、出っ張っているところはみんな叩いて平らにして使っています。

 

という話しをギター屋さんに話したら

「そんな人聞いたことがありませんよ(笑)」

と笑われました(笑)

でも、こっちがいいから、絶対。
やってみたい人は「自己責任」でお試しあれ!(笑)

Guitar

昨日は某バンドのベーシストAさんにピックアップを交換して欲しいということで出張修理に行きました。

私はてっきりジャズベースのピックアップを交換するのかと思ってたら、そうではなくて某「殺人」メーカーの尖ったベースギターのピックアップ交換でした。
wax_ki-kbimpulsspj 
こんな凶暴ベース…

今回は純正ピックアップからSeymour Duncanの


SPB-3と


SJB-3b

に交換ということでした。
さて、純正のピックアップを外して、新しいピックアップを取り付けようとあてがったら・・・

「あっ・・・」

リアのピックアップのザグリが小さくて入らない・・・
と一瞬焦りましたが、ピックアップカバーを若干(というか思いっきり)切断することで入りました…(ふっ;

ということで、途中アクシデントもありながら交換は終了!
出音も満足の行くものだったようです。

Aさん、秋まつりのステージもよろしくお願いします!

Band, Guitar, Music

D1010224

日曜日は毎年恒例になりつつある「オテライブ」のお手伝いに。
去年もお手伝いさせていただきましたけど「素人PA」として参加させて頂きました。

PAの作業もしながら、ギタリストなりに出演するギタリストさんをガン見してました。
うにまるのエレキギタリストM上さん、ジャズバンドに出演のqriponnさんともに、すごいギタリストです。2人とも音もすごくよかったですし。

去年同様にとても刺激を受けたオテライブだったのでした…

Guitar, 自作エフェクター

よくある悩み事の1つに「エフェクターをボードに固定するのにどうしてますか?」というのがあります。
普通はエフェクターの裏面にマジックテープを貼って固定する方法だと思いますが、これって、両面テープの糊が結構悪さをして精神衛生上よろしくありませんね。
ちなみに私はマジックテープの固定はエフェクター底面のネジで固定しています。これだと糊は気にしなくていいのですが、装着するまでにネジの穴と同じくらいに切れ込みを入れたりと結構面倒です。

そこで最近結構いいグッズを見かけたので買ってみました。

この「下駄グリップ」は本来の両面テープの代わりに「アルファゲル」のような衝撃吸収用のゲルを使っていて、粘着力は結構ありますし、カンタンに剥がれますし、粘着力が無くなったら水洗いをすれば復活するという画期的なものです。

これを使っていくつかエフェクターをボードに固定しましたけど満足のいくものです。
それにエフェクターを交換するときも再利用ができますので便利です。

 

詳しくはホームページへどうぞ。

■張替え自由!エフェクターボード固定用マジックテープ下駄グリップ販売所 <http://cart04.lolipop.jp/LA21033038/?mode=ITEM2&p_id=PR00102005164>

Guitar

D1010210

事情があり、手持ちのギター「Killer Starshell」は嫁いで行きました。

とてもいいギターなんですけど、現在の私のバンド状況ではほとんど出番がありません。
それならもっと使ってくれる人に使われたほうが良いと思います。

次の持ち主さんはちゃんと使ってくれるかな?
近くにおりますのでたまには会いに行けるし。