Software

私のFirefoxは文字化けのようなアラビア文字のようになるのです。
特に私の使用しているWordPressを見る時にはほとんどなります。
これはどうしてなのかな・・・?とインターネットを調べてみると・・・

■Napdays Lucida Grande の文字化け
http://www.napdays.com/archives/2006/03/12/12-05-57

「Lucida Grande」というフォントが悪さをしていることがわかりました。
とりあえず使わないフォントだから即削除!(笑)

Software

とりあえず異常はなく動いているようです。
でも、大部分の機能拡張は動いていませんけどね。

firefox-setup-30-beta-1.gif

日本語版もあります。
こちらからどうぞ。

http://www.mozilla.com/en-US/firefox/all-beta.html

Software

過去にFirefox機能拡張に「GMarks」を入れました。
これはGoogleBookmarkを利用して、普通のBookmarkのように見せかけ、別PCとのBookmarkの共有を便利に使用という機能拡張です。

過去にインストールしましたが、あまりに不便で使用をやめました。

■GMarks入れた

GMarks入れた

■GMarksやめました

GMarksやめました

代わりに入れた「Bookmarks Synchronizer SE」もあまり便利ではなかったので途中で使用をやめていました。

ネットを見ていると、久しぶりに「GMarks」の文字を見かけたので再度インストールしてみましたが、昔にはなかったブックマークの編集ウインドウが出来ていたりしてなんかとても便利に使えそうでしたので、再度インストールして使用しています。

ということで、複数PCがあり、ブックマークの共有をしたい方にはお勧めかな?
なお、GoogleBookmarkを使用するためにGoogleのアカウントを取得しておく必要があります。

■GMarks :: Firefox Add-ons
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2888

■Google – ブックマーク(英語サイト)
http://www.google.com/bookmarks/

Software

皆さん、「テルミン」って楽器をご存知?
もう最近は有名になってきたのでご存知の方は多いと思います。

テルミンはテルミン博士が開発した電子楽器で本体から出ている2種類の金属棒がそれぞれ音量と音程になっていて、両手でそれを操作して音を奏でる楽器です。

私も前に最寄の「こども科学館」に置いてあったテルミンを操作したが、せいぜい幽霊話のBGMのような音しか出せませんでしたね。

このテルミンを手軽に演奏できるソフトウェア「ソフトテルミン」が存在するそうです。
ソフトテルミンとソフトカルミンは間違えそうですね。

この夏の肝試しのBGMに、暑い夏を涼みたい人には最適化と・・・

■窓の杜 – 【NEWS】世界最古の電子楽器“テルミン”をパソコン上で演奏できる「ソフトテルミン」 

※ちなみに知り合いでこの本物テルミンを作って販売している人がいます。
■e-winds official web site

Software

やっとのことで・・・なのかわからないが、フリーウェアのウイルス駆除ソフト「AVG」に日本語版がリリースされた。

私もかつてはAVGを使っていたが、やはり日本語版がいつまで経っても出てこないから、別のソフトに変えましたよ。いまさら出されてももう遅いです。戻りません。

前にも書いたけど、私はもう数年間ウイルス駆除ソフトはフリーソフトしか使っていません。
それでも最近のソフトはとてもよく出来ていてウイルスの被害にあったことはありません。
それに最近はメールからウイルスに感染するという例はあまりなくて、ほとんどはHPやらネットに接続しただけで・・・とか、そのようになっていますね。

ま、そういうわけで今までノートンとかウイルスバスターとか使っていたけど、フリーウェアで済むなら使ってみようかな?と思う方はご利用をどうぞ。

ただし、ウイルスの被害にあっても私は責任は負いませんからね。

■フリーのウイルス対策ソフト「AVG Anti-Virus Free Edition」の日本語版が公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/08/08/avgfreejp.html

ついでにその他のウイルスソフトも紹介します。
この前まで使ってた「Avast!」です。
■avast! アンチウイルス ソフトウェア
http://www.avast.com/index_jpn.html

現在はこれ。いろいろと評判が悪いが。
■キングソフト/総合セキュリティソフト/総合オフィスソフト
http://kingsoft.jp/

Software

自分ではVistaにする必要は全然なくて、Windows2000、WindowsXPのままで構わないのですが、やはり最近Vistaのトラブルの質問をされることも出てきたので、やはり購入すべきなのだろうか?

その前に私のPCはVista対応なのだろうか?
ベータ版を入れたときにはちゃんと起動したけど、全然アプリケーションは動かさなかったな。
この辺も考えてみよう!

Software

最近、KingSoftというところからフリーソフトで[ウイルス除去][ファイヤーウォール][スパイウェア除去]が1つになったソフト[KingsoftInternetSecurity free]がリリースされました。

■キングソフトインターネットセキュリティフリー
http://download.kingsoft.jp/kisfree/

これまでもそれぞれのソフトでフリーソフトというのは数多く存在しましたが、さすがにこれらのソフトがパックになっているものは今までなかったかorあっても使い物にならなかったと思います。パックになっていた方がコンパクトだし、それぞれの連携があって使いやすい便利なソフトになっていると考えられます。

ここのKingSoftは中国のメーカーでこれまでもMicrosoft Officeに酷似した[KingsoftOffice2007]をリリースしたり、無茶苦茶安いウイルス除去ソフト[KingsoftInternetSecurity2007]をリリースして業界に旋風を巻き起こしていました。

考えてみれば、やり方がいかにも中国っぽくて、 本当にこのソフトは大丈夫なのだろうか?という疑問や不安はどこまでもついて回りますが、早速それを自分の身をもって体験している最中です。
ノートパソコンにインストールして使っています。
今までアンチウイルスはAvast!、ファイヤーウォールはZoneAlarm、アンチスパイウェアはHitmanProをそれぞれ使用していました。

インストールしてから1週間くらい経つでしょうか?今のところは至って普通に動いています。
インストールしてすぐのスキャンで今まで使用していたAvast!では感知できなかった怪しいファイルを1つ見つけてくれたし、ファイヤーウォールではずーっとブラスターを防御してくれているようです。
パターンファイルやプログラムのオートアップデートも普通にほぼ毎日行っているようです。
ただ、あくまでもフリーソフトですから、きっと有償のものよりも劣るとは思いますが、それなりに足りる性能であるような気がします。

これでOKであれば、家のメイン機にもインストールしてみたいと思います。

Software

なんか全然更新しないのにソフトばかり変えやがってって感じで恐縮です。

Microsoftから「Windows Live Writer」ってブログ更新ツールのベータ版がリリースされていました。

使ってみましょう。

Software

動画ファイルを簡単にDVDに変換するに便利なソフト。

■ AVI2ISO 2.08 Full- 動画をDVDに変換・作成ソフト
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/AVI2ISO.html

Software

ほんと、最近はフリーウェアでいろいろなことができてうれしい限り。
最近インストールしたソフトを中心にメモ。

■ Jetico personal Firewall v1.0.1.61 – フリーのファイアウォールソフト
http://cowscorpion.com/Firewall/jetico.html
ファイアウォールソフトは今まで「ZoneAlarm」と使っていましたが、このソフトも評判がよさそうなので換えてみました。日本語パッチもリリースされています。

■ KMPlayer 2.9.3.1275 Beta – コーデックを内蔵したDVD/動画プレイヤー
http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/KMPlayer.html
今までは「GOM Player」を使っていたが、某雑誌で紹介されていたのでインストール。 GOM Playerと同じく独自でコーデックを持っているのでいろいろな形式の動画にも対応しています。軽さもそこそこで快適に動きます。

■ IObit SmartDefrag 2.1 Beta – オートデフラグ機能があるデフラグソフト
http://cowscorpion.com/HDD/IObitSmartDefrag.html
このソフトは常駐させて断片化が進むと自動でデフラグする機能がついています。

■ JkDefragGui 0.7 – フリーのデフラグツール
http://cowscorpion.com/HDD/JkDefragGui.html
デフラグツールって結構出回っています。別にどれでも良いような気もしますが、気持ちよく整列してくれるようなソフトを探しています。

■ JTrim 1.53 – 様々な加工ができるフリーのフォトレタッチソフト
http://cowscorpion.com/Image/JTrim.html
画像を加工するにもフリーソフトがたくさん存在しています。

■ BitComet 0.86 / 20070430 Beta – 軽くて早いBitTorrentクライアント
http://cowscorpion.com/FileSharing/BitComet.html
BitTorrentでダウンロードするときに使っています。BitTorrentって何だって?それは検索で調べてください。今までのバージョンだと途中で落ちてしまうバグがありました。ベータ版では直っているでしょうか?