Band

D1010226

マホガニスタンブール嬢も入っての練習久しぶり。
だんだん仕上がってきているんだけど次のライブの予定はまだありません。
練習を重ねて精進します。

さて、今日からは別なバンドの練習のための予習に入ります。
披露する日はいつになるのかわからないけど楽しみです。

自作エフェクター

D1010225

最初はドリルで開けて、リーマーで広げていきます。
リーマーは手動なので、汗かいてやりました。
夜中の12時にやることか?
続きは明日の夜中・・・(笑)

Band, Guitar, Music

D1010224

日曜日は毎年恒例になりつつある「オテライブ」のお手伝いに。
去年もお手伝いさせていただきましたけど「素人PA」として参加させて頂きました。

PAの作業もしながら、ギタリストなりに出演するギタリストさんをガン見してました。
うにまるのエレキギタリストM上さん、ジャズバンドに出演のqriponnさんともに、すごいギタリストです。2人とも音もすごくよかったですし。

去年同様にとても刺激を受けたオテライブだったのでした…

Band

D1010222

今回も楽器隊だけの練習になりました。
カントリーズCafeに新しいエアコンが入りました。冷え冷えです。。。(笑)
一方、シンバルがボロボロです。マスター買ってちょうだい。。。(笑)

Guitar, 自作エフェクター

よくある悩み事の1つに「エフェクターをボードに固定するのにどうしてますか?」というのがあります。
普通はエフェクターの裏面にマジックテープを貼って固定する方法だと思いますが、これって、両面テープの糊が結構悪さをして精神衛生上よろしくありませんね。
ちなみに私はマジックテープの固定はエフェクター底面のネジで固定しています。これだと糊は気にしなくていいのですが、装着するまでにネジの穴と同じくらいに切れ込みを入れたりと結構面倒です。

そこで最近結構いいグッズを見かけたので買ってみました。

この「下駄グリップ」は本来の両面テープの代わりに「アルファゲル」のような衝撃吸収用のゲルを使っていて、粘着力は結構ありますし、カンタンに剥がれますし、粘着力が無くなったら水洗いをすれば復活するという画期的なものです。

これを使っていくつかエフェクターをボードに固定しましたけど満足のいくものです。
それにエフェクターを交換するときも再利用ができますので便利です。

 

詳しくはホームページへどうぞ。

■張替え自由!エフェクターボード固定用マジックテープ下駄グリップ販売所 <http://cart04.lolipop.jp/LA21033038/?mode=ITEM2&p_id=PR00102005164>

自作エフェクター

以前、ヤフオクで購入したXotic RC Boosterですが、フットスイッチの調子が悪く踏んでも入ったり入らなかったり。いしだるま練習中に「あれー?」ってことが何回かありました。

在庫でフットスイッチがあったので交換実施です。

D1010220

市販のエフェクターでも仕組みがシンプルなものだとわかりやすいので故障してもメンテナンスが楽ですね。
ちなみにこのスイッチのトゥルーバイパスの配線わかりやすいですね。

Guitar

D1010210

事情があり、手持ちのギター「Killer Starshell」は嫁いで行きました。

とてもいいギターなんですけど、現在の私のバンド状況ではほとんど出番がありません。
それならもっと使ってくれる人に使われたほうが良いと思います。

次の持ち主さんはちゃんと使ってくれるかな?
近くにおりますのでたまには会いに行けるし。

Guitar

8月12日、お盆も差し迫る中ギター居酒屋を開催しました。

D1010212

今回の参加者はいつものグレイトギタリストYスケ氏と職場の同僚のKさんに初登場していただきました。
Yスケ氏はニューギターを持込み、Kさんはバンド仲間であまり持っている人のないレスポールJrを持ち込みました。初めて聞くP-90ピックアップの音のYスケ氏はかなり気に入ったようです。自分のギターにP-90付けましょうね。

その後2Fに下がるとNBCNCNがハーレム状態?で飲み会。あれはどういうシチュエーションだったのか?
その後、クラーケンのテッチャンが里帰り?でクラーケンのメンバーと登場!
こちらはギターの大先輩、Tさんのガットギター生演奏とありがたいアドバイスを聞きながらトマトジュース。

あいかわらず盛り上がるカントリーズCafeだったのでした。

Guitar

D1010209

弦の交換ついでに、Squierのストラトを今までのSSHレイアウトからSSSレイアウトに変更しました。
カンタンに言えば、弦を交換する時には必ずピックガードも開いているってことです。。。(^^ゞ

ピックアップはFenderのVintage Noiselessを付けています。
あ、トーンのツマミが1つありませんが、ミリポットからインチポットに交換になったので、インチ用のツマミがありませんでしたので、買うまでそのまま。
SSHの時もフロントとミドルはこれ付けていましたが、ハムバッカーに合わせた今までのアンプのセッティングで弾くと音がペナペナです。

Guitar

わたしゃベーシストではないので、どんなベース買って良いのかわからないのです。

そこでベーシストの皆さん、どんなベースギターを買ったらよいのか・・・
みなさんのご意見を参考にさせて頂きます。
そんな彼女の現状は・・・

  • 女子高生で、手が小さいです。
  • でも、部活では先輩のプレシジョンを弾いているらしいのです。
  • 手が小さいくせに、この前ルミちゃんのジャズベ弾いたら「ネックが細くて1弦が弾きにくい」と言っとりました。
  • うちには借り物のミュージックマンのコピーモデルとフェルナンデスのミディアムスケールがあり、現在家ではミディアムスケールのを弾いています

「初心者にはこんなベースがいいんじゃないの?」
「私、これ使っているけどいいですよ!」

などなど、やさしいベーシストさんからの助言をお待ちしております。