Software

先日、次期WindowsのWindows 7のベータ版がリリースされました。
2,010年に発売予定ですが、Vistaは結局短い期間の中継ぎになりそうですね。
まるで、かつてのWindows Meみたいだ・・・(^^;

ちなみにインストールしてみましたが、そのレポートはあとで機会があれば・・・

ちなみにベータ版は9月まで使用できるそうです。

■ Welcome to Windows 7
http://www.microsoft.com/windows/windows-7/default.aspx

Software

私のブックマークにはブログネタのフォルダがあります。
どんどんブログに載せないと膨れあがるばかり・・・

ということで、あまり興味を持つ人は少ないと思いますが、情報提供。

Firefoxの高速化の設定です。
残念ながら私の環境ではあまり変化はありませんでした。

あくまでも「自己責任」でお願いしますよ。

■ Firefox 高速化のための設定 » Tips Community
http://f40.aaa.livedoor.jp/~benjamin/?p=1285

PC, Software

先日、ファイヤーウォールソフトを入れ替えて大丈夫だと思ってたら、未だに家内ネットワークには接続できていません。原因を追及していったところ、原因は別にありました。

イベントビューアのエラーを見ると、

120701

「Computer Browser サービスが依存している Workstation サービスは次のエラーのため開始できませんでした」と表示されています。
ネットで調べると、サービスの「Computer Browser」がOFFになっているので、ONにすれば解決できるように書いてあります。

さて、サービスのComputer Browserを見てみると、

120702

おー、やはり停止になっています。
これを開始にすれば良いんだと思い、押してみると、

120703

え~!エラーが出て開始にできません。
おいおい、どうすればいいんだよ~

ということで、またネットでネタ探し・・・
でも、これ以上、このエラーを明確に解決してくれそうなネタには出会えませんでした。

ということは、OS再インストールしかないのか・・・

現在のところ、不便なのは家内ネットワークだけなんだからガマンしてしばらくは使おう・・・

Software

現在、複数台あるPCにはどれにも「PC Tools Firewall Plus フリーエディション」を入れていました。
普通に使う分にはこれで良かったのですが、ある日気がついてみると、家内ネットワークに接続できなくなっているに気づきました。
ちなみに、ファイヤーウォールソフトを切ると接続できます。
きっと、自動アップデートでバージョンが上がった際にそうなったのだろうと、設定をいろいろといじってみましたが、どうしても繋がらない。

数時間格闘しましたが、目処が立たないので別なファイヤーウォールソフト「ZoneAlarm」に入れ替えしました。前はこのソフトを使っていたので返り咲きという感じでしょうか?

未明に作業をしてそのまま眠ってしまったので、まだ確認してないけどこれで大丈夫でしょう。

Software, Web

当ブログのアクセス解析を見ると「InfraRecorder」のキーワードが多いので、ここで再び。

フリーのライティングソフト「InfraRecorder」は私も使っていますけど、現在のバージョン(0.46.1)で安定して今まで以上に安心して使えるようになりました。昔はこのくらいのスペックのソフトは有料だったけど、今はフリーで良いなんて良い時代になりました。

詳しいことについては
cow&scorpionからの転載ですが

「InfraRecorder」 は、様々な機能を備えたオープンソースのWindwos向けCD/DVD ライティングソフトです。
InfraRecorderには、InfraRecorder と InfraExpress の二つのソフトが含まれており、InfraRecorder はCDの書き込み、 InfraExpress ではCDとDVDの書き込みやディスクのコピー、 オーディオCD作成やビデオDVD作成などの機能が使用できます。
「InfraRecorder」 は、データCD/DVDの作成だけでなく、ISOイメージの書き込みやビデオDVDの作成など、CD/DVDメディアのライティングおよびバックアップの 為に充分な機能を揃えたライティングソフトです。

  • <機能詳細>
  • : データCDの作成。
  • : データDVDの作成。
  • : DVD互換ファイルセット(VIDEO_TSフォルダ)からビデオDVDディスクの作成。
  • : CDプレイヤーで再生可能なオーディオCD作成。
  • : ファイルフォルダ、オーディオなどの異なったデータ混ぜて書き込む「mixed-mode」
  • : イメージファイル(.iso, .cue, .bin, raw) をディスクに書き込み。
  • : ディスクからイメージファイル(.iso)を抽出・バックアップ。
  • : ドライブからドライブへディスクをコピー。
  • : オーディオ・データ・ビデオディスクをコピー。
  • : ディスクのデータを抹消(Erase)。
  • : ディスクをfixate(固定、セッションの終了) 。
  • : 日本語他、多言語で使用できます。

■InfraExpress
infraexpress

■InfraRecorder
infrarecorder

■ InfraRecorder

Welcome


※左のメニューの「Downloads」から落としてください。

※でも、メインは「ImgBurn」で焼いているんですよね~

Software

今までどうしてこれを使わなかったのか?と思うようなアドオンを使い出しました。
Googleなどの検索エンジンやブログなど、何ページにも及ぶホームページを見るときに、自動的に次のページを読み込んで開いてくれる機能拡張です。

とても便利です。「次へ」ボタンを押す手間が省けています。
片手で見れます。

■ AutoPager :: Firefox Add-ons
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4925

Software

ブログの投稿ソフトとして、今までFirefoxの機能拡張「ScribeFire」を使っていたのですが、途中WordPressのバージョンが上がってから使用できなくなりました。

その後、面倒だけど普通に投稿していましたが、パソコンがWindowsXPになったのを機会にMicrosoft謹製Windows Live Writerが使えるようになりました。

ということで投稿テストです。

600x450-2008051000007

お~、画像もちゃんと挿入できそうですね。
なかなかです。

投稿後の編集もできますね。

■ Windows Live Writer Beta
http://get.live.com/ja-jp/betas/writer_betas

[tags]Windows Live Writer[/tags]

PC, Software

BAD_POOL_CALLERとか出ていたブルーバックに困り果て、OSの再インストールをしようと思っていた我が家のPCであるが、1つだけ思い当たる原因で試してないことがありました。

それはファイヤーウォールとウイルスのソフトを入れ替えること。

現在の構成は

ファイヤーウォール:ZoneAlarm
アンチウイルス:Avast

の組み合わせです。
それを

Kingsoft Internet Security Free

に入れ替えました。
入れ替えてから数日経ちますが、まだブルーバックは発生していません。

もしかして直ったかな?
ということで、前もご紹介しましたが・・・

■キングソフト/無料・総合セキュリティソフト/総合オフィスソフト
http://www.kingsoft.jp/

DTM, Software

■MusicMaster.jp ~音楽制作ニュース&ポッドキャストポータルサイト~ News: Yellow Tools releases “Independence Free 2.0.0 rev. 2”
http://musicmaster.jp/news/archives/2007/12/03-085629.php

Software

最近のフリーソフトの中で「えらい!」と思っているのがこの「InfraRecorder」です。
CDライティングソフトです。

今までフリーソフトのライティングソフトは何かと中途半端というか機能が少なく、使用頻度が少なかったのですが、このInfraRecorderはかなりの高性能で、このソフトだけメインで使用しても充分です。

機能面をピックアップしますと・・・
* データCDの作成。
* データDVDの作成。
* DVD互換ファイルセット(VIDEO_TSフォルダ)からビデオDVDディスクの作成。
* CDプレイヤーで再生可能なオーディオCD作成。
* ファイルフォルダ、オーディオなどの異なったデータ混ぜて書き込む「mixed-mode」
* イメージファイル(.iso, .cue, .bin, raw) をディスクに書き込み。
* ディスクからイメージファイル(.iso)を抽出・バックアップ。
* ドライブからドライブへディスクをコピー。
* オーディオ・データ・ビデオディスクをコピー。
* ディスクのデータを抹消(Erase)。
* ディスクをfixate(固定、セッションの終了) 。
* 日本語他、多言語で使用できます。

ということでもう満足ゾーンです。
私はこれにプラスして「ベリファイ」ができるので選びました。
ベリファイとはCDを焼いた後に、元データとの比較をしながら焼いたデータの確認をする機能ですが、これが装備されているフリーソフトはあまりありませんでした。

ただ、前バージョン0.44時にはうまくデータを焼けない場合がありしばらく使用を止めていましたが、最近0.44.1にバージョンアップしたので使用してみたいと思います。

■ダウンロード | InfraRecorder v0.441 – CD,DVD,ISOライティングソフト
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/InfraRecorder.html