FTRヒューズ切れの修理

ヒューズ切れの翌々日は連休最終日。いつもの自転車屋さんに連絡したら、午後から修理できるというので、再び新品の15アンペアのヒューズを挿してFTRを起動。自転車さんへ。まずは、前オーナーの適当改造の配線を直して怪しい配線部分を新たに作り直しました。ハンドルを切ったり倒したりしてもショートしないことを確かめて、タンクなどを戻したのですが、帰り道、インジケータのニュートラル、ウインカーシグナル、メーター照明が点かないことが判明。時間もなかったので、再び自転車さんに戻りFTRは再入院となりました。困ったものです。けれどバイクはやめられません。特に今年は晴天が続きますから、バイクは楽しいです。

自転車屋さんの作業場
自転車屋さんの作業場
自転車屋主。いつもお世話様です
自転車屋主。いつもお世話様です
撤去した大型カプラー
撤去した大型カプラー

再び向かったオソノエラ

連休後半、さすがに家にいてもひまなので、再び装備を整え豊間根林道最深部にあるオソノエラへ向かうことにしました。9時前に装備をしてFTRを引っ張り出すと、微妙なガソリン残量でした。それでもとにかく45号線を南下豊間根へ。念のため前回も給油した豊間根の小さなガソリンスタンドへ。1.5ぐらいは入ると思って給油。エンジンをストップさせるためニュートラルに入れたのですがインジケーターが点滅しない。ん?なんか変?と思ったのですが給油。そして再びエンジンをかけようとしたらセルが反応しない。ライトもホーンも鳴らない。いろいろやってみたけれどエンジンがかからず。スタンドのにーちゃんが出てきて、隣がバイク屋さんですから見てもらいますか?と言う。これはもう仕方ないのでお願いして、休みの日朝早いのに見てもらった。バッテリーかヒューズだと思うと告げると、テスターでバッテリーをチェック。これは12.3ボルトありオッケー、ではヒューズを、と抜いてみたら見事に切れていた。新しい15アンペアのヒューズを挿してセルも回って修理完了。しかし、これが街中だったからよかったけれど、豊間根林道の奥でこんな目に遭ったらたまったものではない。ヒューズ切れは配線などのショートやどっかの断線が原因だから、それが解決するまで再び起こる可能性があるわけで、この日は潔く帰宅することにした。そして、やはり、帰宅途中で再びヒューズが切れてエンスト。都合良く下り坂だったので強引にエンジンを掛け、電装品が点かない状態で家まで走りきった。困ったFTRです。

豊間根のバイク屋さん
豊間根のバイク屋さん
いきなりヒューズが切れました
いきなりヒューズが切れました