昭和屋敷の照明器具

昭和屋敷の照明器具のリニューアルをした。まず、ばあさんが夕方になっても明かりを点けないという問題だ。リビングの照明はよせばいいのに廊下のスイッチでオンオフする仕組みだ。増築時にそのようにしたのだが、そりゃぁ、オヤジもばばあも元気な頃だから廊下のスイッチでもよかっただろう。だが、89歳にもなると、コタツに座っていて夕方暗くなったからといって、いちいち廊下のスイッチまで立って行くのが面倒くさい。そのまま真っ暗になっても明かりを点けないことになる。冬は四時には暗くなるから、自分の帰宅時に家が真っ暗だと、死んでるのでは?と思うわけで、年寄りは明かりを灯すことが生きてる証だと実感する。真っ暗な中でテレビが煌々と光り、50インチの液晶画面いっぱいにマツコ・デラックスのアップが映っていた時なんか、不気味だった。今は暗くなるのが遅いからいいが、最低、夕方六時には明かりをつけてもらいたい。しかし、照明をリモコンにしてそのリモコンをマジックテープでテーブルに固定したのだが、ばあさんは明かりを消すときテレビのリモコンを押してしまう。リモコンを使うという意味がわかっていない。これはひたすら練習しかない。
その他、廊下の照明をソケット式に変更し人感センサーの電球をつけた。これで廊下に出れば自動で照明が点く。外の門灯も人感センサー式のものに変更。これで夜のバイトからかえってきたときに明かりを消され、玄関の鍵穴を探して往生することもなくなる。あと自室の蛍光灯を外しソケットをつけた。ここに廃屋から失敬したガラスの電傘をセット。秘密のアジト風に電球を低くセットした。

AKAIのミニキーボード購入

先日、競馬で二万越えで勝たせてもらった。その前日の土曜も8800円の馬連をゲット。勝ち馬投票券は100円で買ってるから、大穴当ててもたした金額にはならない。1レースの投資金額は600円。馬連で軸から四点、たて目に二点だ。本当は軸の単勝に600円ってのもいいのだが、本命サイドからだと勝ってもたいした金額にならない。馬単だと軸が二着の時にくやしいから、無難に馬連だ。そんな買い方で二日で二万越え。投資は1200円。こりゃ、何か買わんといかん。というわけで、最近気になっていたAKAIのミニキーボードを買った。型番はMPC MINI PRAY。小さなスピーカーを内蔵したスタンドアローンタイプだ。楽譜を書くために今使っているヤマハのポータートーンの入れ替えにと思って買った。値段は一万ちょっとだったが、楽天のポイントがあったので結局はそれを使って、3700円ほどの支払いだった。品物が届いて鳴らしてみたが、内蔵スピーカーは小さくしょぼい音しかしない。PCにつないで認識させ、フリーのシーケンサーソフトをダウンロードして、打ち込み鍵盤として使ってみたら、なんか面白そうだ。ソフト上でちゃんと認識もする。問題なのはAKAIを音源として使った時にMIDI情報でいくらプログラムチェンジを送信しても01のグランドピアノが鳴ってしまうという不可解さ。PCの内蔵音源なら問題ないので、おそらくはAKAIA独特の法則があるんだと思う。AKAIの製品を買うのは初めてなので、そのMIDIプロフィールは未だ闇の中だ。ま、いいさ。なんとかなるだろう。基本的にはポータトーンの代替えなのだ。打ち込み音源ではないから。

ちゃこちゃん人形のお洋服

玄関に飾っているちゃこちゃん人形の服がちょっと古くなったので、量販店の西松屋に行って80サイズの服と靴下を買った。黒でゴシック調にしようと思ったのに仕上がりはちょっと田舎臭くなった。こりゃいかんと思ってヤフオクで子供服を探した。白のブラウス二枚と紺の長袖ワンピ、ドット柄の半袖ワンピを新調した。ま、基本、中古ですけど。これから夏がくるからちょっとさわやかな服にしないとね。人形の服買ってるおっさんてのもおかしいけど。着替えさえるってこっこう楽しいんだよね。これもちゃこちゃんのサイズがけっこうでかいからです。リカちゃんやイスミちゃんだと、本格的に変なおじさんですが。