FTRヒューズ切れる

まことに失礼ながらその昔「天誕」と呼んでいた祝日は昭和天皇にちなんで昭和の日となった。通常ならこの日からが連休初日なのだが4月末と5月初めが平日だったことと、月末発行が重なりがっつり稼いでしまった。翌日は好天で気温も上がるというので朝からバイクでロケハンに出た。行く先は刈屋地区の倉ノ沢最深部のオショウナイ沢だ。この沢沿いに林道があってその道が前刈山に通じているのだ。地図ではその道は点線表記なのだが、恐らくは過去に相当の木材を切り出していると思われ、もしかしたらある程度、自動車が入れる道幅があるかもしれないのだ。その道を見つけてどれほど傷んでいるか見るのが今回のロケハンの目的だ。
さて、目的の倉ノ沢は過去にも取材などで数回訪れていたのだが、その最深部はまだ未踏だった。昔、鉱泉宿があったこともあり道も荒れていない。しかし、低速で林道を走ったにもかかわらずオショウナイ沢を発見せぬまま最深部に到達。ここから川井の坂本沢と箱石手前で閉伊川に合流する矢田川上流部の岩田に向かう、縄打ち沢沿いの坂本林道分岐に出た。ここから北へ向かう岩倉沢林道入り口は台風で流されていた。辺りをうろついていたところ地元の山菜取の人がきたのでオショウナイ沢のことを聞くと、この分岐点前に、もの凄い急坂の山道があるのだという。話によれば自動車など通行できるような道ではなさそうだ。
帰路で山菜取りの人に言われた沢と急坂らしき廃道を発見したが、そう簡単に登れそうがない手ごわい道のようだった。その足で周辺を散策し、いったん国道340号から106号を経由し腹帯から前刈山南面のルートを確認するため前刈沢林道を最深部まで走ったが、こちら側のルートも手ごわそうだった。午前中のうちに会社へ戻り昼食を食って、泥で汚れたバイクを洗いにスタンドへ。その後、ズサタン本部へ。そしたら、FTRのニュートラルランプが点かない。水洗いした際にヤバいところに水が入ったのかもと、ヒューズを見たら案の定切れていた。手持ちのヒューズを交換し、その日は難なく終わったが、この些細な事象が翌日の故障のきっかけだった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA